雑談

雑談

サイトをつくるのかどうか…
Twitterって…と思う瞬間が増えてきた。
でも私まだアプリアプデしてないし(鳥アイコンのまま爆笑)おすすめ欄も見ないしトレンドも大して見ないから(鎖国)あんま影響無いっちゃないんだけど。
ただ地震の時がブルスカではかなり心許ないのよな。遅延とか運休の情報も未だにやっぱりTwitterで得ている面もあるし

キモいツイートはキショの海の中へ。
森の中に隠そう。
あとユーザー内検索がブルスカにはないからという理由もある
過去のログとかみるのも結構楽しくてもうジャンルにいない人の画像欄とか(大変ありがとうございます)日時指定でリアルタイムの反応みたりとか
だからまあ辞めるとかは当分できなさそうだけどどうするかなあと現実的に考える段階には来ている。

インスタはほぼFacebookかyoutubeの飛び地と化してるし(threadsはやっていないけどあれキモくないのか?)tumblrみたいに使うのならまあいいのかなと思ったり
misskey.ioにも一応アカウントを持ってはいるんだけどロムでしか使ってないし(スタンプ押すのが楽しい)たぶん投稿でメインに使えるイメージはみえない。そもそもメインで使ってる人が少ないし
フォロワーが相当早い段階でTwitterに見切りをつけてブログを開設していたのまじで先見の明だな…となっている
が、このキモい場所でも私には必要なんだ…という気持ちもあり
ユーザー内検索も日付検索も正確にできるしほんとうにこのサイト有能すぎるんだよな…自分で運営できるというのがまずすごいんだけど。
だからまあ当分はこのスタイルのままいくと思うんだけどもっと自由にやれたらいいな〜と思っている。その意味ではここ作っておいてよかったね。ただの日記の外部装置だけど

現実って面白いのかもしれないって気付き始めてしまったからもう私は走り出すのかもしれない。

誕生日に家族で万博行くの大分仲良い家族みたいで笑った。

name
email
url
comment